国際協力青年ボランティア・タイ隊 帰国報告会を行いました

2019年1月6日~15日に行われた青年ボランティア・タイ隊の帰国報告会が参加メンバーの所属連合会で行われました。報告会では現地で撮った写真を使ってパワーポイントを作成し、タイの状況や感想などを発表しました。 東京第17 […]
国際協力青年ボランティアタイ隊 2019の報告

国際協力青年ボランティア・タイ隊 2019の報告 2019年1月6日-15日 タイ メーサリアン・バンコク参加者:9名 スタッフ:5名(うち派遣員2名) WFWP JAPANでは、タイの中学校に通えない子供たちのために里 […]
【大阪第1連合会からのレポート】コーラルリーフ

2018年12月4日に「あなたらしい子育てをするために」をテーマにお母さん塾を行いました。地域の方々との繋がりをもち、若いお母さんの子育てに対する不安な思いや悩み等を共有し、共に学ぶ場として企画しました。参加者からは「楽 […]
第9回WFWP音楽の祭典

第9回音楽の祭典は、2010年第1回広島開催以来、今回、2回目の開催となりました。 テーマは「平和・歓び・笑顔のトライアングル」です。 1945年8月6日、広島の復興に大きな助けとなった一つに、歌があったと言われていま […]
教育を通してモザンビークに貢献した20年

モザンビーク派遣員:宝山晶子 ・内戦で荒廃したモザンビークで教育支援プロジェクト・中学・高校を開校し、貧困家庭の子供たちに機会提供・長女の事故死乗り越え、現地に教育の基盤を 1994年6月、私はモザンビークの首都マプトに […]