その他 国際協力シンポジウム 「世界難民の日」によせて 広島第1連合会からのレポート 6月20日「世界難民の日」によせて、2019年6月15日(土)広島国際会議場にて国際協力シンポジウムを開催しました。 国連UNHCR協会特別顧問の滝澤三郎氏が、「世界の難民危機と私たち」と題した基調講演を行いました。その後、「切実感ある活動を求めて」のテーマで、国際協力に携わる青年3人によ... 2019年7月9日 世界平和女性連合(WFWP)
その他 コーラスグループPeace&Harmony 施設慰問 2019年3月5日、岡山県で活動しているコーラスグループPeace&Harmonyが県内にある2つの高齢者施設を訪問しました。 以前、コンサートで歌った4曲を披露し、昔懐かしい「高原列車は行く」「あざみの歌」などを施設の方々と一緒に歌いました。ベッドに寝たままの状態で参加された方が、みんなが歌い始めると、一緒に... 2019年4月10日 世界平和女性連合(WFWP)
その他 コーラルリーフ 大阪第1連合会からのレポート 2018年12月4日に「あなたらしい子育てをするために」をテーマにお母さん塾を行いました。地域の方々との繋がりをもち、若いお母さんの子育てに対する不安な思いや悩み等を共有し、共に学ぶ場として企画しました。参加者からは「楽しかった。機会があればまた参加したい。」との感想があり、喜んでいただ... 2019年2月28日 世界平和女性連合(WFWP)
その他 絵手紙の会開催in東京 東京第12連合会からのレポート 絵手紙に取り組む参加者 2004年に「絵手紙の会」を発足しました。認定講師の先生より指導を受けながら、毎月1回集まって作品を作っています。 2018年9月には都内北区王子駅前ロードギャラリーにて2週間絵手紙仲間展を開催しました。「絵手紙の会」を始めて14年、多くの仲間もでき、とても喜ば... 2018年9月28日 世界平和女性連合(WFWP)