海外活動 pickup 支援のお願い WFWP海外派遣員が実施している活動の中で、現在支援募集中のプロジェクトです。 あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。 ドミニカ国 <画材寄付のお願い> 使わなくなった画材が眠っていませんか?ドミニカ国での美術教育支援のために、絵具、筆、パレット、クレヨン、スケッチブックなどの画材を募集しています。 詳細はこちら... 2020年11月30日 世界平和女性連合(WFWP)
海外活動 【海外支援活動】手作りマスク支援 新型コロナウイルスが世界的に流行する中、WFWPでは会員や有志でマスクを作成し、海外に輸送しています。 ウクライナ:ウクライナでは感染者が36万人を超え(10/29 現在)、増加し続けています。マスクを着ける習慣がないウクライナですが、公共施設やショッピングモールなどでは着用が義務付けられており、マスクが必要とのことで... 2020年10月30日 世界平和女性連合(WFWP)
留学生支援活動 2020 第24回WFWP女子留学生日本語弁論全国大会を開催 2020年10月3日(土)、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)にて、第24回WFWP女子留学生日本語弁論全国大会が開催されました。 2020年度は新型コロナウイルス感染防止のため、地方大会・全国大会ともに規模を縮小して行われました。全国21か所で行われた地方大会には、26ヵ国からの留学生、総勢101名が参... 2020年10月19日 世界平和女性連合(WFWP)
海外活動 【ルワンダ】学外実習センター 建設プロジェクト報告 2019年より、ニューホープ技術専門学校の敷地内に『学外実習センター』を建設しています。 建設経緯 WFWPではルワンダの首都キガリ市にて、女性や若者が手に職をつけ、経済自立を果たすための職業訓練校「ニューホープ技術専門学校」を運営しています。これまで約3000人がこの学校で学びました。卒業生はそれぞれの分野で活躍し、... 2020年9月1日 世界平和女性連合(WFWP)