【ペルー】現地活動報告 2020年3月2日 wfadmin ペルーでは2007年より貧困地区にある共同食堂に会員制のファミリーセンターを開設し、家庭再建のための教育を行っています。2019年10月、ペルー派遣員2名が現地で活動を行いました。 ファミリーセンター訪問 リマ市とトゥルヒーヨ市にある8つのファミリーセンターを訪問しました。 小学校訪問 リマ市にある小学校を訪問し、この地区の140名の子供たちに文房具を寄贈しました。 「日本とペルーはひとつ」という歓迎ポスター 文房具を寄贈 子供たちの笑顔 先生たちにTシャツとボールペンを寄贈 アンカシ県の小・中学校7校の330名の子どもたちに文具を寄贈しました。 ひとりひとりに手渡し 文房具を持って記念撮影 【ペルーでのWFWPの活動】→詳細