ホーム>活動レポート
活動レポート

【アフガニスタン】2024年活動報告|アフガンの文化を尊び 難民少女たちの自立を支援

アフガニスタンは古くから文明の十字路として栄えた美しい国でありながら、大国に翻弄され続けた歴史があり...

続きを読む
活動レポート

【タイ】2024年活動報告|山岳民族の子供に学びを 学びの機会が命に直結する無国籍児

2024年8月9日から21日までタイ派遣員2名が入国し、里親制度の活動に従事しました。今回は、201...

続きを読む
活動レポート

【赤道ギニア】2024年活動報告|自然災害でも学びを止めない 学校の修復・増改築が進む

「モトコ シロマ」学校 竜巻で屋根が吹き飛ぶ 中部アフリカの赤道ギニアは、大陸部と島からなり、島に首...

続きを読む
活動レポート

【ソロモン諸島】2024年活動報告|読書推進活動/ ソロモンの子供たちに読書の楽しみを

2024年より、読書推進に特化したプロジェクトを開始。同年5月には、派遣員2名とユースのボランティア...

続きを読む
活動レポート

【ケニア】2024年活動報告|ハンドウ中高等学校 創立27年 貧困地域の子供たちの支えに

ケニアは東アフリカで最も経済発展した国ですが、一方で貧困格差やエイズ感染といった深刻な社会問題を抱え...

続きを読む
活動レポート

【ベネズエラ】音楽教室交流会

2023年7月1日に、サンハク音楽教室と支援者の交流会をZoomで行いました。その際の生徒たちの動画...

続きを読む
活動レポート

【ドミニカ国】2024年活動報告|美術教育で豊かな心を育てたい

2024年10月4日から21日まで、ドミニカ国派遣員3名と福井連合会のユース会員1名が入国し、美術教...

続きを読む
活動レポート

第28回WFWP女子留学生日本語弁論全国大会を開催しました!​

2024年10⽉5⽇(土)、女子留学生日本語弁論全国大会を東京にて開催しました。会場には300名が集...

続きを読む
ユース活動活動レポート

2024年 国際協力青年ボランティア&視察研修 ≪ヨルダン隊≫

ルサイファセンターで青少年の教育支援 子供たちの弾ける笑顔に「地球は一つの家族」を実感 ボランティア...

続きを読む
活動レポート

【アルゼンチン】2024年活動報告|麻薬やエイズ感染の危機 エイズ予防教育と人格教育をさらに推進

7月から8月下旬までアルゼンチン派遣員が入国。経済崩壊により子供たちの間で麻薬の売買とエイズ感染者数...

続きを読む