留学生支援活動 WFWP留学生日本語弁論大会 静岡県大会 2020年7月19日(日)に静岡県静岡市にてWFWP女子留学生日本語弁論大会・静岡県大会が開催されました。 書類選考の末、8名の留学生が出場し、「私の日本留学生活」「私の国と日本」などをテーマに、弁論を行いました。 優勝はミャンマー出身のテーさん。故郷を離れた寂しさから勉強を諦めようとしたときに、日本語学校の先生... 2020年8月4日 世界平和女性連合(WFWP)
留学生支援活動 WFWP留学生日本語弁論大会 滋賀県大会 2020年7月25日(土)に滋賀県草津市にてWFWP女子留学生日本語弁論大会・滋賀県大会が開催されました。 エジプト、ベトナム、バングラデシュ、ミャンマー、インド、中国出身の留学生7名が参加しました。 最優秀賞はミャンマー出身のシュエさん。「日本に留学して日本人の気配り、思いやり、小さな事への配慮などに触れて、人は... 2020年8月4日 世界平和女性連合(WFWP)
留学生支援活動 WFWP女子留学生日本語弁論大会が各地で開催されています 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年度は規模を縮小し、全国20か所でWFWP(世界平和女性連合)女子留学生日本語弁論大会、地区・県大会が開催されます。... 2020年7月30日 世界平和女性連合(WFWP)
留学生支援活動 WFWP留学生日本語弁論大会 大阪枚方大会 2020年7月12日(日)に大阪府枚方市にてWFWP女子留学生日本語弁論大会・大阪枚方大会が開催されました。 韓国1名、ベトナム2名、中国1名の4名の留学生が出場しました。新型コロナウイルス感染防止のため、無観客での開催になりました。 最優秀賞は韓国出身の南さん、日本人かと間違うような流暢な日本語でスピーチをしました。... 2020年7月22日 世界平和女性連合(WFWP)