1. »
  2. 私たちの活動 
  3. »
  4. 各国の活動
  5. »
  6. 世界平和女性連合(WFWP)ハイチでの活動

ハイチ

Republic of Haiti

1804年にラテンアメリカ初の独立を果たし、世界初の黒人による共和制国家となりました。現在は政情不安定、自然災害などにより、国民の80%は劣悪な貧困状態に置かれています。スラム街を中心にギャングたちによる犯罪が多発しています。

ハイチでの活動

識字教室建設・運営

ユネスコによると、ハイチの15歳以上の識字率は61.69%(2016年) 。1804 年にラテン・アメリカで最初の 独立国になったにもかかわらず、公用語はフランス語で、国民の 80%が理解できるハイチ語(クレオール語)が公用語 になったのは 1987 年でした。それまで教育はフランス語で行われていた為、貧困層や地方の人々が良い教育を受けることが非常に困難だったことが現在の低い識字率につながっています。

1)デルマ識字教室

WFWPは、成人の識字率を向上させるため、過去に学校に行けなかった人や貧困層の成人男女を対象とした識字教室を開講しました。2008年から2009年まで、首都ポルトープランスのデルマ地区の学校の校舎を借りて実施していましたが、2010年1月にM7.0の大地震が発生し、学校のビルが崩壊して、教室の継続が困難になりました。そこでWFWP日本で復興支援のための義援金を集め、デルマに識字教室の校舎を建設することになりました。2012年10月に校舎が完成し、2013年1月に開校しました。

2)ミラゴアーヌ識字教室

2014年4月、ミラゴアーヌ市長がWFWPハイチ主催GWPN大会に参加し感銘を受けたことから、ミラゴアーヌ市が社会貢献を目的にWFWPに無償で土地を提供することを決定しました。その後WFWPインターナショナルの支援を受け、2018 年7 月に識字教室の校舎が完成し、10 月5日にミラゴアーヌ市長を招待して開校式が開催されました。市長は「これまで多くの団体が来て支援をしてくれたが、いつの間にかいなくなったり、プロジェクト費用を使い込んだりして長く続かなかった。今後WFWP が長くやってくれることを期待したい」と祝辞を述べてくださいました。WFWP韓国より「平和は母の心から始まる」というメッセージの入ったプレートが寄贈されました。

<2校共通カリキュラム>

授業は週4日、16時から18時まで。

【初級コース】政府発刊の「教科書1」を3か月学習後、第1次国家試験とテキスト音読テストを受け、合格者は「教科書2」に進む。50点以上で合格。「教科書2」と「足し算・引き算・掛け算」を3か月間学習後に第2次国家試験とテキスト音読テストを実施。すべての試験合格者には合格証書が授与され、不合格者でも50%以上の出席率の生徒には参加証書が授与される。

【中級コース】WFWP独自のコース。初級コースの合格者を対象に、幼稚園年長クラスの教科書を使用して、読み書きの上達を目指す。4か月学習後、筆記試験とテキストを読む試験を実施し、成績表を渡す。

【上級コース】WFWP独自のコース。中級コースの合格者を対象に、小学校1年生の教科書を使用して、読み書きの上達を目指す。4か月学習後、筆記試験とテキストを読む試験を実施し、成績表を渡す。

<受講生の感想>
●デルマ教室初級コース:
ジェルリーネ・メウさん

識字教室は、甥が毎日車椅子を押してくれて、全く困難なこともなく通うことができました。  良い先生に恵まれ、楽しく勉強ができて本当に感謝しています。  以前は文字を読むことすらできませんでしたが、今は携帯電話でショートメール(SMS)やWhatsApp(Lineのようなチャットアプリ)のメッセージを送ることができるようになりました!!

●ミラゴアーヌ教室初級コース:
ティブラン・ヨランデさん

識字教室はとっても楽しいです!!  先生も大好きです。 私が文字を読めるようになったので、子供たちがすごく喜んでくれました。もっともっと 勉強して、今度は子供たちに手紙を書きたいと思っています!!  今はコロナの影響で識字教室に通えないことが残念でなりません。  一日も早く、識字教室を開いてほしいです…

<受講生の感想>
●ミラゴアーヌ教室初級コース:ティブラン・ヨランデさん

識字教室はとっても楽しいです!!  先生も大好きです。 私が文字を読めるようになったので、子供たちがすごく喜んでくれました。もっともっと 勉強して、今度は子供たちに手紙を書きたいと思っています!!  今はコロナの影響で識字教室に通えないことが残念でなりません。  一日も早く、識字教室を開いてほしいです…

会員になってこの活動を支援する

これらの活動は、連合会による支援金によって支えられています。会員になっていただき、この活動をぜひ支えてください。

ハイチ基礎情報

国名/首都

ハイチ共和国/ポルトープランス

基本情報

人口   1,126.3万人(2019年 世銀)
国土面積 27,750平方キロメートル(北海道の約1/3程度の面積)(世銀)
言語   フランス語、ハイチ・クレオール語(共に公用語)
宗教   キリスト教(カトリック、プロテスタント等)、ブードゥー教等

※出典:外務省ウェブサイト

統計情報 

平均寿命
64歳*¹
HIVに感染した子どもの数(10-19歳)
8,300人*²
乳児死亡率(1歳未満)
65人/1,000人*²
幼児死亡率(5歳未満)
49人/1,000人*²
一人当たりの名目GDP
1,272USドル*¹
消費者物価上昇率
18.7%*¹
初等教育修了率
男子: 49% 女子: 58%*²
若者(15-24歳)の識字率
-%*²
※出典:*¹世界銀行/*²ユニセフ子供白書2019より